40代(44歳)で家を買う①

私は44歳の時に4,000万円で中古戸建てを購入しました。
79歳までのローン、かなり無謀、、
というかバカだろう、という言われそうですが、
なぜこの年でこの物件の購入を決めたのかをお話ししたいと思います。

【家族構成】
妻と4歳の娘の3人暮らし

【購入した物件】
4180万円
横浜市港北区
最寄り駅徒歩7分
駅から平坦
三階建て
築14年
建物85㎡

4000万円まで減額
300万円強でリフォーム
支払い総額4500万円(諸経費込み)
35年フルローン
ガン団信特約
月々返済12万円

【購入前の賃貸情報】
家賃12.5万円
駐車場代8千円
2LDK

【その他】
貯金500万円

結婚したのが39歳、第一子誕生が40歳、それから住居購入を真剣に考え始めました。
家を買うときにまず決めることはいくつかあります。
以下にいくつかの重要なポイントを挙げてみました。

1. 予算
まず最初に考慮するべきポイントは、自分の予算です。自分がどれくらいの価格帯の家を購入できるのかを確認し、それに基づいて探し始めることが重要です。

2. 場所
どの地域に住みたいのか、通勤時間や生活環境などを考慮して、希望する場所を絞り込むことが大切です。学校や公園、ショッピング施設など、自分にとって重要な施設やアメニティが近くにあるかどうかも考慮しましょう。

3. サイズとレイアウト:
自分の生活スタイルや将来の計画に適したサイズと間取りを選ぶことも重要です。家族がいる場合は、将来の成長や必要なスペースを考慮に入れることが必要です。

4. 状態や修繕の必要性:
購入する家の状態や修繕の必要性も考慮すべきです。新築物件は新しいですが、中古物件は手入れや修繕が必要な場合があります。自分がどれくらいの手間や費用をかけられるのかを考えましょう。

5. ローンや金融オプション
家を購入するためにはローンや金融オプションを検討する必要があります。自分の収入や信用スコアを考慮し、最適な金融プランを見つけることが重要です。

6. 近隣環境:
7. 購入を検討している家の周辺環境も重要な要素です。治安や騒音レベル、近隣の発展の可能性などを調査し、自分のライフスタイルに合った環境かどうかを確認しましょう。

これらは家を買う際に最初に考慮すべきポイントの一部です。
個々の優先順位や要件は人によって異なるため、自分の状況や希望に合わせて検討し、
購入する前によく考えることが大切です。
でも実際探し始めたら優先順位が変わることもあります。
絶対に譲れないポイントだけは明確にしておき、
あとは少し緩く考えておいても良いと僕自身は感じています。
以下、より我が家でも考え方をまとめていますので参考にしていただけると嬉しいです。

①予算
我が家は、私の年齢的にも無理はできない、できれば3,000万円台での購入を希望していましたが、昨今の不動産高騰により、そんな物件はごくわずかで買いたいと思えるものはありません。
最初は4,000万円以内で探して始めました。
色々見ていくうちに相場観が身に付き、最終的には新築5,000万円以内、
中古4,500万円以内に設定しました。

②場所については、
これが一番大変で、何度も変更したりなかなか定まらなかったです。
我が家の予算感では希望エリアには無いよ、といくつもの不動産から言われていました。
自分たちでSUUMOなどで探して、あるにはあったんです。
ただすぐ売却済みになることで購入できなかっただけなので、
物件自体はあるんだ!という自信はあったので不動産の意見は完全無視、ちゃんと探せよと内心思いながら、
親身になって探してくれる不動産屋との出会いにも期待しながら自分たちのペースで探しつづけていました。

③サイズとレイアウトについてですが、
我が家は三人家族、将来的にもう一人子どもがほしいなと思っていたので、
四人で最低限暮らせる間取り3LDK、二階建てをマストに設定。
2LDKでも間取りによっては将来3LDKへ変更可能なこともあるので、
候補には入れていました。
トイレとお風呂とリビングは1階を希望
駐車場は1台マスト(妻は無免許)

④状態や修繕の必要性についてですが、
中古であれば築15年以内を目安にしていました。
当然メンテナンスや大規模リフォームなど実施済みであれば、更に築年数が経っていても候補に入れることにしました。
マンションの修繕費を払うくらいなら、自分たちで修繕時期を決められることも戸建てのメリットと考えました。

⑤ローンや金融オプションについては、
まずは自分の支払い能力を確認、SUUMOなどで総額から月々の支払いシミュレーションができるのでそれを利用。
あとはいいなと思う物件があったときに、実際に銀行ローンの仮審査を受けてみて、
自分の年収でいくら借りられるのかを早い段階で確認しておく方が良いと思います。
本当に欲しい物件が出てきたときに、まだ仮審査も通っていないとなるとその時点でエントリーできない可能性もあるため、
早めに仮審査を受けておくことをオススメします。
ちなみに我が家は、横浜銀行でローンを組んでいます。
理由は、0.35%の利息と言われて飛びつきました…
実際はがん団信などを付けて0.45%になったので、他の銀行でもよかったかな…と反省しております。

⑥近隣環境について、
色々な場所へ実際に出向き、立地や住んでいる人たち、洗濯物の干し方、
庭や外回りの清潔さなどを見ました。
あとは、近くのスーパーにも行き、どんな人たちが来ているのか?
身なりなども参考にしながら、治安の良さそうかどうかを見極めていました。
我が家の場合、色々な場所でも検討したのですが、
子供の保育園を転園したくないという考えが最後まで変わらなかったので、
現在通っている保育園への登園可能エリアという超極小エリアでの家探しとなりました。
保育園の良さについては、また別記事にまとめたいと思います。

といった感じで物件を探し続けておりました。
次回は、実際に行った内見や購入手前まで進んだが買えなかったことなど、
物件探し中に起こる、あるあるを書いていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました